てぃーだブログ › Natural care gu › アロマテラピー › 11月3日は『アロマの日』


2014年10月20日

11月3日は『アロマの日』

アロマの日
アロマテラピーは、ヨーロッパで生まれ育った「香りの文化」
また日本においても、古来より独自の「香りの文化」が存在します。
自然がもたらす香りの効用を改めて認識し、感謝し、祝福するとともに
アロマテラピーを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて
「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」と制定しました。
日本アロマ環境協会HPより

今年で13回目を迎える『アロマの日』
日本アロマ環境協会では
アロマを楽しむ一週間として アロマウィーク を設けています。
2014 アロマウィークは 10月29日(wed) 〜 11月4日(tue)
この期間、日本アロマ環境協会の資格認定スクール、アロマテラピーshopなどで
アロマライフの応援キャンペーンを実施しています。
日本アロマ環境協会『アロマの日』特設サイト→ コチラ


アロマ&クレイスクールNatural care guでは
アロマライフ応援キャンペーンの一環として
10月30日と11月2日の2日間 アロマ初心者向けのセミナーを開催
アロマ(香り)のお話をした後に、気軽に体験できるワークショップを行います。

11月3日は『アロマの日』

10月30日(木)
①11:00~12:30(4名)
②14:00~15:30(4名)
『香りを楽しむアロマルームスプレー作り』
参加料 ¥1,000 (テキスト・材料費込) 


11月2日
①11:00~12:30(4組)
②14:00~15:30(4組)
『親子で楽しむアロマ手こね石けん作り』
参加料 ¥1,000 (テキスト・材料費込) 

どちらも、お子様連れでの参加が可能です。


また、姉妹店 Body care gu では
アロマ関連グッズ(精油・アロマウォーター・キャリアオイル) を5%OFFにて販売
その他、クレイやオーガニックスキンケア商品
クリスマスに向けて、香りとお茶のアドベントカレンダーの販売も行っています。

アロマウィーク期間中、セミナー受講または商品をお買い上げ頂いた方には
ラベンダーのドライフラワーをプレゼントしています。
リラクゼーションサロン Body care gu 

この機会に、気軽に取り入れられる アロマテラピーを始めてみませんか!
セミナー受講希望の方は、お電話にてお問い合わせ下さい。

Natural care gu
スクール担当 具志きみ子
℡ 098-859-0706

  • LINEで送る


Posted by 皇子 (きみこ) at 15:59│Comments(0)アロマテラピー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
皇子 (きみこ)
皇子 (きみこ)
Natural care gu 主催
Body care gu セラピスト

取得資格
・日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーインストラクター
・ナードアロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザー
・国際クレイセラピー協会認定
クレイセラピスト&コーチ
・ハートフルタッチケア協会認定
ベビーマッサージインストラクター